ホームページ制作について
- ホームページを作るにあたり、用意するものは何ですか?
- ホームページへ掲載したい写真や、文章をご用意ください。
また、貴社のロゴマークがあれば、データをご提供お願いいたします。
もちろん上記が無い場合でも弊社にて写真撮影や原稿ライティングのサービスをご提供可能ですので、お気軽にご相談ください。 - 制作費用について教えてください。ホームページの相場がわかりません。
- ホームページの制作費用は、規模(ページ数や掲載する内容)、導入する機能(更新システムや予約システム)、納期(制作期間が短ければ予算はアップします)によって変わります。 目安として、10ページ程度のコーポレートサイトの場合は、シンプルなプランでは30万円程度で制作が可能です。
- ホームページ制作費用を安く抑えたい。
- 上述のとおり、制作費用は規模感、機能、納期によって変わってきます。まずはミニマムな規模でホームページを立ち上げて、必要最小限の機能で制作することで、予算を抑えて制作することが可能です。
また、弊社では「お客様ご紹介プログラム」を用意しております。お客様をご紹介いただき、そのお客様が成約となった場合は制作費用の10%をご紹介社様にキャッシュバックいたします。このプログラムを利用すれば、制作費用を実質低減することが可能です。
見積・提案について
- 見積り、提案に費用は発生しますか?
- 原則、お見積りやご提案は無料で行っておりますのでご安心ください。
またご相談内容によってはトップページのデザイン案も無料でご提案させていただく場合もございます。 - 発注前の打ち合わせは無料ですか?
- お打ち合わせは無料で行っております。基本的にはZoomやGoogleMeetなどを使用したオンラインでのお打ち合わせを行っております。
オンライン打ち合わせの理由は、移動による時間コスト・交通費を削減し、その分お客様に割安でサービスを提供するためです。 - 見積依頼から見積提出まで、どれくらい時間がかかりますか?
- サイト規模にもよりますが、簡易的なお見積りでしたら、打ち合わせから2~3営業日を目途に提出いたします。
提案に関しては1週間~10営業日程度いただいております。
お打ち合わせの際に、提出期限をお伝えいたします。
請求・支払いについて
- 請求・支払いのタイミングについて教えてください。
- 弊社では基本的な制作前に制作着手金として半金、納品前に残金の2分割決済をお願いしております。
制作着手金のご入金を確認させていただいてから制作を開始し、残金のご入金を確認させていただいてからホームページの納品・公開をさせていただいております。
長期にわたる案件については、さらに分割してご請求・お支払いをお願いする場合もございます。 - 簡単な更新や保守費用などの月額費用も分割決済になりますか?
- 税別20万円以下の制作費、更新費用に関しましては月末締めの翌月末お支払いに対応しております。
月額費用も同様に月末締めの翌月末お支払いとなります。 - クレジットカード決済は可能ですか?
- 申し訳ございません。現在は銀行振込のみの対応となっております。
納期・制作期間について
- ホームページの制作期間はどれくらいですか?
- 通常の15ページ程度のコーポレートサイトで2~3ヶ月程度いただいております。ホームページ制作は弊社だけの一方通行のサービスではなく、お客様とコミュニケーションを取りながら進めるものです。その時間も考慮したスケジュールを提案いたします。
- なるべく早くホームページを公開したい。
- お急ぎの方には特急プランをご用意しております。通常制作費の1.25倍~1.5倍程度の費用となります。
- 納期を短縮する方法はありますか?
- ご依頼のタイミングで制作に必要な写真・文章などの素材が準備できていれば、比較的スムーズに制作を進行することができます。
サーバ・ドメインについて
- ドメインとサーバーの用意はどうしたらいいですか?
- はじめてホームページを制作されるお客様の場合、弊社にてドメインの取得・管理とサーバースペースをご提供することが可能です。月額3000円(税別)から承っております。
また、自社で管理したい場合でも、お客様のご希望に沿ったおすすめのドメイン管理会社、サーバー管理会社をご紹介いたします。 - 現在利用しているドメインとサーバーはそのまま使えますか?
- はい、可能でございます。
ただ、サーバーのスペックによってはお客様のご希望のシステム(WordPressなど)が導入できない可能性もございますので、契約前に事前に調査させていただきます。 - サーバーの保守もお願いできますか?
- 保守の内容にもよりますが、24時間365日安定稼働をご希望の場合は弊社のパートナー企業をご紹介することが可能です。
保守・更新について
- 更新やページの追加は可能ですか?
- 公開後が本当の意味でスタートです。随時、更新や追加のご相談を受け付けております。また弊社より更新をご提案する事もございます。
- 他社で制作したホームページやWordPressの保守も可能ですか?
- はい、可能でございます。弊社で作成したホームページではない場合は、ホームページの内容によっては初期調査などの作業とお見積りが別途発生する場合がごいます。まずはお気軽にご相談ください。
- 急ぎの更新にも対応してくれますか?
- 急なお知らせを掲出しなければならないケースもあるかと存じます。弊社では軽微な更新(例えばお知らせの更新など)であれば、原則1~2営業日で対応を心がけております。
私たちについて
- どんな会社ですか?
- 大阪にてWEB制作会社で15年、500社以上のWEBをを手掛けてきたキャリアを持つ代表者が立ち上げました。
大阪を中心にホームページ制作・WEB集客コンサルティング・WEBサイト診断・ITツール活用の業務効率化を中心に、様々な活動を行っております。 - 信用できますか?
- 実際にお打ち合わせなどでお確かめください!既存のお客様からは絶大な信頼を得ていると自負しております(笑)
その他
- ホームページ以外の事も相談できますか?
- はい、可能です。経営者様は相談相手がいないもの。数々の企業のコンサルティングを行ってきた実績をもとに、企業経営の様々なお悩みに対して最適なソリューションをご提案いたします。
- 補助金の相談もできると聞いたのですが?
- 弊社ではIT導入補助金や小規模事業者持続化補助金のサポートが可能です。IT導入補助金に関しては信頼できるベンダーをご紹介いたします。
- 大阪以外でも対応可能ですか?
- 現在はオンライン・リモートでの打ち合わせをメインとしておりますので、日本全国の企業様からご依頼いただいております。
ご安心してご相談ください。